短期課程
金属ものづくり基礎科
金属加工の基礎的な技能を学びます。
取得できる資格や受けられる試験などについて
訓練期間中に受験できる資格など
- ガス溶接技能講習(富山労働局長登録教習機関_富ガ第101号/令和11年3月30日満了)
- アーク溶接特別教育
- 研削といし交換試運転特別教育
- クレーン操作特別教育
- 手溶接(溶接技能評価試験)
- 半自動溶接(溶接技能評価試験)
- ステンレス鋼溶接(溶接技能評価試験)
就職先や職種の一例
金属製品製造業、鉄骨建築、工場板金、自動車板金(架装)等
職種 : 溶接工、機械板金工、製罐工、自動車板金工、CADオペレーター 等
募集内容
定 員 | 10名 女性入校枠有り |
---|---|
訓練期間 | 前期:4月~9月 6カ月間 |
後期:10月~3月 6カ月間 | |
※土・日・祝日、年末年始を除く。夏季休業有り | |
訓練時間 | 8:50~16:10 |
受講料 | 受講料は無料。教科書、作業服、保護具等諸経費(約5万円)や各種資格の受検料(約1.5万円~)、職業訓練生総合保険加入料(任意)、入校時の健康診断料は別途自己負担 |
※公共職業安定所で求職の申し込みを行っている就労意欲が旺盛な方で公共職業安定所長の受講指示、受講推薦または支援指示を得られる方です。健康診断結果において訓練の受講が認められる方であれば性別、年齢、学歴は問いません。
※乳幼児の保護者で一定の条件を満たす者は、訓練期間中、託児サービスを利用できます。
主な訓練内容と作業風景
ガス溶接技能
酸素・アセチレンガスを使用してガス溶接作業を行います。 貯金箱等の作成をします。
手溶接技能
交流アーク溶接機を使用してアーク溶接作業を行います。台車・棚等の作成をします。
半自動溶接技能
半自動溶接機を使用して炭酸ガスアーク溶接を行います。各企業での溶接の主流を占めます。
TIG溶接技能
ティグ溶接機を使用してステンレスやアルミの溶接を行います。付加価値の高い溶接法です。
機械操作技能
ボール盤、フライス盤、各種板金用機械の基本的な操作を行います。
図面作成技能
図面の読み書きからCADによる図面の作成まで行います。
カリキュラム
科 目 | 時間 | 細 目 |
学 科 | 374 | |
機械工作 |
38 | ・機械一般 ・砥石の取替え特別教育 ・クレーン操作特別教育 ・玉掛操作特別教育 |
機械製図 | 36 | ・機械製図 ・用器画法 ・平行線法 ・各種展開法 |
溶接法 | 126 | ・試験・検査法 ・非破壊試験 ・各種溶接法 ・高機能素材の溶接 ・各種切断法 ・溶接欠陥 ・ガス溶接技能講習 ・アーク溶接特別教育 ・粉じん作業特別教育 |
CAD操作法 | 116 | ・製図の一般事項 ・三角法 ・基本図形作成、トレース ・展開図作成 |
金属材料学 | 26 | ・金属の組織 ・金属材料 |
安全衛生 | 32 | ・応急処置・救命処置 ・労働衛生 ・安全衛生管理 ・入校時、諸規則及び心得 |
実 技 | 424 | |
手仕上げ実習 | 34 | ・金のこ、やすり、タップ、ダイス作業 |
機械操作実習 | 24 | ・各種測定 ・ボール盤 ・各種グラインダ作業 ・砥石の取替え特別教育 ・クレーン操作特別教育 ・玉掛特別教育 |
溶接基本実習 | 182 | ・ガス溶接 ・アーク溶接 ・MAG、TIG溶接 ・精密溶接 ・ガス溶接技能講習 ・アーク溶接特別教育 |
ものづくり実習 | 60 | ・ガス切断 ・製缶作業 |
試験及び検査実習 | 20 | ・破壊試験 ・非破壊試験 |
安全衛生作業 | 14 | ・安全衛生作業法 ・作業手順書作成 |
総合加工実習 | 90 | ・総合加工実習 ・NCレーザー切断機操作 ・溶接ロボットティーチング |
行 事 | 2 | 入校式・修了式 |
合 計 | 800 |