富山県技術専門学院協力会

会長あいさつ

 時代は今、大きく変化しています。少子高齢化やグローバル化が進み、技術革新が急速に進展する状況において、熟練技能の維持や円滑な継承が喫緊の課題です。


 そのため、高度な専門的知識や技術や技能はもちろんのこと、自らが考え、判断して行動できる積極的な技能者の育成は欠かせません。


 当会では、技術専門学院で行われている技能者の育成や在職者の教育訓練に大きな期待を寄せているところであり、職業能力開発施策の推進に協力し、年齢や性別を問わず、優秀な技術者の育成に寄与していきたいと考えています。

  何卒、会員の皆様方のご理解とご協力をお願いします。


  また、本会の趣旨にご賛同いただける多くの企業や各種団体の皆様方のご加入を心からお待ちしています。

master.jpg

富山県技術専門学院協力会会長

白倉 三喜

富山県技術専門学院協力会の最新情報

  • 2015/07/07富山県技術専門学院(本校)協力会名簿について

    ①  平成27年7月7日、富山県技術専門学院(本校)協力会にご加入していただいていた

        新日本海重工業(株) 様が脱会されました。

    ②  これにより、平成27年7月7日現在の会員数は、77社・団体になりました。

       27.7.7 現在 協力会名簿 .xls

ご入会について

協力会の概要

 この会は、技術専門学院と相互に連携し、職業能力開発事業の推進に協力するとともに、優秀なな技術者の養成を図ることを目的としています。

 
 協力会員の職員の皆様が、技術専門学院( 本校 ) が実施する「能力開発セミナー」を受講された場合には、教材費の半額を助成しています。

 ※「能力開発セミナー」には、「レディメイドセミナー」と「オーダーメイドセミナー」の二種類があります。

  助成の対象となるのは、「レディメイドセミナー」を受講された場合であり、「オーダーメイドセミナー」については、

上記助成の対象外にしています。

会員について

会員は、本会の事業の趣旨に賛同していただいている企業や各種団体の皆様方です。
平成27年2月現在の会員数は、77社・団体です。

年会費について

年会費は、15,000円です。

協力会の会員を募集中です。

入会をご希望の皆様方には、ぜひ、下記の事務局へお電話又はファックスをお願いします。

お待ちしております。

               記

<富山県技術専門学院協力会 事務局>
〒930-0916 富山市向新庄町1丁目14番48号
富山県技術専門学院 企画管理課 管理班
TEL 076-451-8802  FAX 076-451-8842